2016年05月29日
キャンプ道具 ~ 使わない米櫃を・・・ ~
こんばんは(*´ω`*)
只今、ヤ〇オクにてとあるテントに入札中のゆあぱぱです( *´艸`)
どうかなぁ・・・
いけるかなぁ・・・
オフ終了は明日の夜なんだよねぇ・・・
ちぃちゃん(俺の嫁)からの許可をもらっての入札!!
あっ・・・も、もちろん、いつももらって入札してますよ(; ・`д・´)
やだなぁ・・・ははっ・・・はははははははははははは(´◉◞౪◟◉)
さて、ソレハオイトイテ(=゚ω゚)ノ
今日のゆあぱぱ・・・
『ファーマーズ』=新鮮野菜の購入
↓
『家の大掃除』=夏使用に模様替え
↓
『古布の駅』=不用品の処分
↓
『au』=キャッシュバックキャンペーンの受け取り
って感じで1日を過ごしてました(´・ω・`)
ん、まぁ、それだけだとblogは更新しないわけで・・・
今回の大掃除で処分に悩んだ『使わない米櫃』
何かに使えないかと考えまして・・・
何かにしてみましたってことなんです( *´艸`)
さて、その『使わない米櫃』がコレです

では、コレの蓋部分・・・

内側にアルミテープを貼っていきます

さらに貼っていきます

内側に満遍なく貼れました(*´ω`*)

次は本体部分・・・

ここには銀マットを切って隙間無く貼っていきます
マットの繋ぎ目にはアルミテープを貼ってます
貼り終わった感じがこちらです(´・ω・`)

そして、蓋と本体を蝶番で合体します

さらに、ロック金具(アンティーク風)を取り付けます

取り付けましたら・・・完成です(*´▽`*)

蓋を開けるとこんな感じ・・・

蓋部分は・・・

元米櫃なだけに、ここが空きます(*´ω`*)

って、ことで、『米櫃クーラー』を作ってみました( *´艸`)
保冷効果などは、まったくの未知数です(; ・`д・´)
とりあえず、今度、凍ったペットボトルいれてテストしてみます
使用に耐える米櫃クーラーであれば使っていこうと思います
まぁ、ダメならダメでいいけどね・・・
では、またまた(=゚ω゚)ノ
只今、ヤ〇オクにてとあるテントに入札中のゆあぱぱです( *´艸`)
どうかなぁ・・・
いけるかなぁ・・・
オフ終了は明日の夜なんだよねぇ・・・
ちぃちゃん(俺の嫁)からの許可をもらっての入札!!
あっ・・・も、もちろん、いつももらって入札してますよ(; ・`д・´)
やだなぁ・・・ははっ・・・はははははははははははは(´◉◞౪◟◉)
さて、ソレハオイトイテ(=゚ω゚)ノ
今日のゆあぱぱ・・・
『ファーマーズ』=新鮮野菜の購入
↓
『家の大掃除』=夏使用に模様替え
↓
『古布の駅』=不用品の処分
↓
『au』=キャッシュバックキャンペーンの受け取り
って感じで1日を過ごしてました(´・ω・`)
ん、まぁ、それだけだとblogは更新しないわけで・・・
今回の大掃除で処分に悩んだ『使わない米櫃』
何かに使えないかと考えまして・・・
何かにしてみましたってことなんです( *´艸`)
さて、その『使わない米櫃』がコレです
では、コレの蓋部分・・・
内側にアルミテープを貼っていきます
さらに貼っていきます
内側に満遍なく貼れました(*´ω`*)
次は本体部分・・・
ここには銀マットを切って隙間無く貼っていきます
マットの繋ぎ目にはアルミテープを貼ってます
貼り終わった感じがこちらです(´・ω・`)
そして、蓋と本体を蝶番で合体します
さらに、ロック金具(アンティーク風)を取り付けます
取り付けましたら・・・完成です(*´▽`*)
蓋を開けるとこんな感じ・・・
蓋部分は・・・
元米櫃なだけに、ここが空きます(*´ω`*)
って、ことで、『米櫃クーラー』を作ってみました( *´艸`)
保冷効果などは、まったくの未知数です(; ・`д・´)
とりあえず、今度、凍ったペットボトルいれてテストしてみます
使用に耐える米櫃クーラーであれば使っていこうと思います
まぁ、ダメならダメでいいけどね・・・
では、またまた(=゚ω゚)ノ
Posted by ゆあぱぱ at 22:27│Comments(6)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
こんばんは。
米びつクーラー、面白いですね。
効果の程は、また(^^;;
またまたテント買っちゃうんですか〜!いいなぁ。
てっこつあるから、次はワンポールとかかな?
米びつクーラー、面白いですね。
効果の程は、また(^^;;
またまたテント買っちゃうんですか〜!いいなぁ。
てっこつあるから、次はワンポールとかかな?
Posted by くめっち
at 2016年05月29日 23:22

★くめっちさん★
こんばんは(*´ω`*)
使わなくなった米櫃なので失敗覚悟ですよ
よく考えたら持ち手がないことに気が付きましたが・・・
昨晩、保冷材をぶっこんでみました(´・ω・`)
朝までひんやりでしたけど・・・外だとどうでしょ???
テントは落札できればですよ(; ・`д・´)
こんばんは(*´ω`*)
使わなくなった米櫃なので失敗覚悟ですよ
よく考えたら持ち手がないことに気が付きましたが・・・
昨晩、保冷材をぶっこんでみました(´・ω・`)
朝までひんやりでしたけど・・・外だとどうでしょ???
テントは落札できればですよ(; ・`д・´)
Posted by ゆあぱぱ
at 2016年05月30日 22:07

おはようございます
木製のクーラーは見た目も雰囲気もいいですよね〜我が家も作りましたが、断熱材と防水処置だけしっかりやれば、市販のクーラーに負けないと思います。
蓋の開閉の仕組みは開け閉めが少なく済むかもしれないのでよさそうですが、そこが断熱材を入れるのが難しそうなので、冷気が逃げるかもですね〜楽しみですね^_^
木製のクーラーは見た目も雰囲気もいいですよね〜我が家も作りましたが、断熱材と防水処置だけしっかりやれば、市販のクーラーに負けないと思います。
蓋の開閉の仕組みは開け閉めが少なく済むかもしれないのでよさそうですが、そこが断熱材を入れるのが難しそうなので、冷気が逃げるかもですね〜楽しみですね^_^
Posted by みーパパ
at 2016年06月01日 09:27

★みーパパさん
こんばんは(*´ω`*)
元が米櫃なだけにジャパニーズな感じが良い雰囲気です( *´艸`)
今回は材料をダイソーで揃えただけに断熱&防水には一抹の不安があります(; ・`д・´)
蓋部分の断熱は難しいです(ノД`)・゜・。
テスト結果次第で要改良です(*´▽`*)
こんばんは(*´ω`*)
元が米櫃なだけにジャパニーズな感じが良い雰囲気です( *´艸`)
今回は材料をダイソーで揃えただけに断熱&防水には一抹の不安があります(; ・`д・´)
蓋部分の断熱は難しいです(ノД`)・゜・。
テスト結果次第で要改良です(*´▽`*)
Posted by ゆあぱぱ
at 2016年06月02日 01:34

ゆあぱぱさん
おはようございます(^^)
うちにも同じ米びつが有りますよ(^^)
まだ現役ですが、使わなくなったら「クーラー」にしてみます(^^)
色々と使えそうですね〜(^^)
おはようございます(^^)
うちにも同じ米びつが有りますよ(^^)
まだ現役ですが、使わなくなったら「クーラー」にしてみます(^^)
色々と使えそうですね〜(^^)
Posted by おとみさん
at 2016年06月02日 07:17

★おとみさん
こんばんは(*´▽`*)
おおっ、米櫃クーラーいきますか?
いろいろ・・・色々ですねぇ(´・ω・`)
保温力テストの結果次第ですかねぇ・・・
こんばんは(*´▽`*)
おおっ、米櫃クーラーいきますか?
いろいろ・・・色々ですねぇ(´・ω・`)
保温力テストの結果次第ですかねぇ・・・
Posted by ゆあぱぱ
at 2016年06月02日 23:40
