ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゆあぱぱ
ゆあぱぱ
ゆあぱぱ(40代・男)です

2児のぱぱさんです⇒長女(9歳)、長男(4歳)

病気、治療、転職、単身赴任とドタバタな状況で、見つけた転職先は・・・

『とある施設のキャンプ場管理人』

もはや、キャンプ場が日常なのか、自宅が非日常なのか・・・

まぁ、そんな感じです。。。

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年01月01日

あけましておもいだします ~ キャンプ回帰録@2015 ~

あけましておめでとうございます!!

昨年は、『転職』『引越』『出産』と激動の1年でした(; ・`д・´)

そして、今年は、社会人になって初の正月休み( *´艸`)

去年までは某アパレル勤務だったので・・・

今頃は『初売(福袋)』で殺気だってましてから(*´ω`*)

今年の正月はまったりします♪


さて、そんなこんなで、去年のキャンプ回帰しようと思います

※サクッと回帰するからねん(´・ω・`)


『1月』

2015年のスタートは仲間とのグルキャンでした

お誕生日パーティを開催しましたよん( *´艸`)



そういえば、ストラットンの初張でした!!


『2月』

転職すると決めて退社届をだした2月・・・

職場の仲間と送別会キャンプしました(ノД`)・゜・。



『3月』

グルキャンのお誘いとかで楽しい3月でした

まずは・・・



歴史的決戦の地にてグルキャン、楽しかったっす( *´艸`)

優杏との父娘参戦でした

優杏もお友達と遊べてとても楽しかったそうです


そして・・・



ゆあぱぱがソウルフレンドと思っている仲間とのグルファミです

予約やらなんやら手配していただきまして・・・ありがとうです

まぁ・・・いまだにブレボは上手にのれません(ノД`)・゜・。


さらに・・・



家の近くのキャンプ場でソロキャンです

ここで、新たな仲間との出会いがありました( *´艸`)

仲間が増えると嬉しいですね♪

これからもヨロシクですです(*´▽`*)


『5月』

GWで予約が厳しいなか、オサレ夫妻からのお誘いでグルキャン

ソウルフレンド家族も一緒にキャンプでした



この写真・・・好きなんです( *´艸`)

とっても楽しい時間を過ごせました♪

本当にありがとうございました(ノД`)・゜・。


『6月』

『キャンプの日』ってことでサイト料が半額!!

そんな素敵な情報を入手して出撃したファミキャンです



家族風呂があって嫁様もご満悦でした(*´ω`*)

夜には花火もしたので優杏もご機嫌なキャンプでしたよ♪


続いて・・・

ダム湖畔の林間サイトでグルキャン(´・ω・`)

この時は父娘のデュオで参加でした



素敵な仲間に囲まれて幸せな時間を過ごせました

しかし・・・デュオ参加での鉄骨連結は厳しかった(; ・`д・´)


『8月』

臨月の嫁様を引き連れてのファミキャンでした

家の近くの高規格キャンプ場です



8月は暑い・・・あまりの暑さにこんなことしてました



す、すみません(; ・`д・´)


そして・・・

暑さにやられないように水辺のサイトにてディキャンです



優杏と川で泳いだりして楽しい時間を過ごせました

ちなみに、幼稚園のお友達ファミとのディキャンの下見でした


『9月』

佑陽くんが産まれた後でしたので、優杏とのデュオにて出撃



SLを見れるってことでワクワクしてました( *´艸`)

そしたら、やってきた・・・アイツが。。。



調べて見に行ったわけではないですが出逢えました


『10月』

優杏からの催促もあり父娘でのデュオにて出撃です

家の近くのキャンプ場でイベントもあったのでね(´・ω・`)



水棲生物に触れたり、スタンプラリーしたりと盛り沢山でした

そういえば、大量に拾ったドングリ・・・どこにいったの???


そんで・・・・

お仲間に誘われて家の近くの河原で野営しました



車中泊でしたけど、まったりとした時間を過ごせました

フラッときてまったりするにはいいかもね( *´艸`)


『11月』

『12月』

・・・おやっ?

う、うん・・・『11月』『12月』はNOおキャンプだねΣ(・ω・ノ)ノ!

どうやら、今のお仕事はこの時期は忙しいらしいのよ・・・

冬のおキャンプ、好きなんだけどなぁ・・・


って、ことで、2015年のゆあぱぱの実績は・・・

出撃:13回

宿泊:12泊


今年は15回を目標にしようかぁ・・・


ではでは、2016年も宜しくお願い致します(*´▽`*)


最後に・・・

家の近くの堤防から撮った『御来光』でございます!!

  


2015年02月22日

キャンプ回帰録 ~会社のBBQからの②~

こんばんは

最近、花粉?の影響で鼻炎気味で鼻つまりのゆあぱぱです。

そのおかげで、スミッキーにご迷惑を・・・すみません(ノД`)・゜・。

いびきが、ガァガァだったようで・・・

ほんとにすみませんでした(ノД`)・゜・。


さて、前回の続きですが・・・その前に。。。

当日は、お疲れ会(´・ω・`)

会社の人事異動もある時期なのです(; ・`д・´)

そんなこんなで、会社仲間にプレゼントをもらいました( *´艸`)


プレゼント~その1~



パンダさん❤

ゆあのお気に入りで、『たんたん』と命名されました( *´艸`)


プレゼント~その2~



ビクトリノックス ワークチャンプⅡ❤

う~ん、かっこいい・・・、頑張って使いこなそう(*´▽`*)


プレゼント~その3~



富士山グラス❤

匠の手作りの一品でなんですって(; ・`д・´)


みんな、ありがとうございます(ノД`)・゜・。

大切に使います(´・ω・`)キリッ


さてさて、前回の続き・・・

会社の仲間も帰り、ゆあぱぱも片付けを・・・と、思ったのですが、

せっかくなので、嫁様に許可を取り、お泊りに変更( *´艸`)


さっそく、隣のテントにご挨拶・・・


タシーク、いいですねぇ・・・

ソロ用に購入したそうですが・・・ソロなの???

ファミでもいける大きさでは???


そんな、タシークにお邪魔して、スミッキーと談話・・・


珍しく?下ネタ無しのガチトーク(; ・`д・´)


いろいろと、深いイイ話なんぞも聞きました( *´艸`)


そんなこんなで、まったぁ~りしてると・・・帰国子女が登場。。。



アメリカ帰りくめっちさんですΣ(・ω・ノ)ノ!

※画像はスミッキーのとこから拝借・・・ごめんね(*´з`)

恒例の乾杯もね・・・



スミッキー・・・これ、何杯目???

※画像はスミッキーのとこから拝借・・・ごめんね(*´з`)

楽しい時間が過ぎるのは早いもので、くめっちさんがご帰宅・・・

くめっちさん、楽しい時間をありがとうございます(*´▽`*)

今度はおキャンプでご一緒しましょ( *´艸`)


ゆあぱぱも、おねむなので・・・ストラットンへ。。。


そして、冒頭のいびき事件発生・・・(; ・`д・´)


スミッキー、ごめんね(ノД`)・゜・。


さて、そして・・・朝。。。



ストラットン・・・

カッチカチに凍っとるがやっ!!

ストラットンが乾くまで、スミッキーとまったり・・・

11時ぐらいに乾燥できたので、撤収しました。。。

今度、スミッキーに、耳栓をプレゼントしよう・・・

そう思った、今回の桃キャンでした・・・  


2015年02月20日

キャンプ回帰録 ~会社のBBQからの~

こんばんは

なんやかんやで浜松に滞在中のゆあぱぱです(´・ω・`)

うん、いろいろあるのよ・・・いろいろね。。。


さて、先日(18日ね)、会社の仲間と桃でBBQをやってました


うちの会社の上下は2月20日〆と8月20日〆だからね


会社の仲間と「お疲れ会」ですよ( *´艸`)


って、ことで、集合時間はアバウトに設定したので・・・

テント設営&料理準備係のゆあぱぱは朝から出撃!!


この日はスミッキーも桃でソロって噂・・・

『何時ぐらいにくるの?』

って、スミッキーのクエスチョンに・・・

『9時ぐらい』

ってアンサーしたゆあぱぱ・・・

今回は8時45分には桃に到着(´・ω・`)キリッ

ゆあぱぱが予定より早くきたことに???なスミッキー・・・

いゃいゃ、時間通りにきますよぉ・・・たまには(; ・`д・´)


さて、そんな日の桃のコンディション・・・



ん???

どうした???

そうですよ・・・晴れてますよ(; ・`д・´)

な、なにか、問題でも???

さ、さて・・・設営、設営。。。



ストラットン・・・今日も調子良さそうだね。。。

緑の幕体が芝生に映えて素敵だよ。。。

っと、ストラットンに見とれていると・・・


スミッキー様が登場されます。。。

※画像はございません・・・


会社の仲間は、まだまだこないので、タシークの設営見学。。。

う~ん、そうだね、簡単設営だね・・・パワープレイだけど(;´・ω・)

女子の単独設営は無理っぽいね・・・


そんなこんなで、会社の仲間もボチボチきたので・・・

肉でも焼きますかね・・・



この半笑いでフランク焼いてるのは、フジモンっていうの( *´艸`)

まぁ、手がかかるけど、おもしろくていいやつなんですよ♪

遊びには欠かせないナイスガイです!!



牛のぬいぐるみを片手に牛肉を焼く・・・そんなフジモン(; ・`д・´)

なんだかんだで、場の雰囲気を盛り上げ・・・

雑用なんぞを進んでやってくれるナイスガイです!!


時間が過ぎるのは早いもので解散の時間・・・


最後にみんなで記念撮影・・・





いやぁ~、楽しかったぁ~

みんな、ありがとね( *´艸`)


さて、みんなを見送って、片付け&帰宅の、予定でしたが・・・


隣が眩しく見えてしまった、18日の夜・・・つづくΣ(・ω・ノ)ノ!  


2015年01月16日

きっちん『てっこつ』 ~桃で出張ランチ(当日)~

こんばんは

きっちん『てっこつ』のシェフゆあぱぱです☆

楽しい前夜祭からの出張ランチ当日です!!


この日は有名ブロガーナポンさんの娘さんの誕生日ランチ


腕によりをかけて料理を提供しなければ・・・

前々日の夜から前日よるにかけて仕込んだ食材も完璧!!

あとはその食材をきっちん『てっこつ』の名にかけて調理!!


そんなバースデーランチの献立は・・・



こんな感じでやってみます!!

仕事の合間に献立を考えました

えっ?ちゃんと仕事してましたよ・・・もちろん(*´з`)


さて、当日の様子はみなさんがブログにアップしてるので・・・


シェフ目線の記事を書くことにします☆


★トマトのカプレーゼ



【食材】
トマト、モッツァレラチーズ、スウィートバジル、塩、コショウ、オリーブオイル

【調理】
スライスしたトマトとモッツァレラチーズを並べて、塩コショウをしてスウィートバジルをかざってオリーブオイルをかけたら完成。

料理の最初に出すには簡単ですしお手軽でいいですよ♪

★コーンスープ



【食材】
クリームコーン缶、牛乳、コンソメ、塩、コショウ

【調理】
鍋にクリームコーン缶と牛乳を入れ、コンソメをいれて弱火で混ぜながら温めます。塩とコショウで味を調えます。
器に盛ってパセリとクルトンをそえたら完成。

材料も工程も簡単ですが、おいしいスープができますよ
あったかぁいんだからぁ

★スパニッシュオムレツ



【食材】
卵、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、コンソメ、塩、コショウ

【調理】
ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモは細切り。
卵をといてコンソメ、塩、コショウで味付けし、細切りにした材料と混ぜます。
油をひいて温めた深めのフライパンに流しいれ、軽く混ぜながら焼きます。
固まってきたら裏返して軽く焼いたら完成。

空気を含んでふわっと焼きあげるのがポイントですよ

★厚切りハムのピカタ



【食材】
厚切りハム、卵、粉チーズ、パセリ(みじん切り)、小麦粉

【調理】
卵をといて、粉チーズ、パセリと混ぜます。
厚切りハムに小麦粉をまぶして、粉チーズとパセリを混ぜた卵液に浸します。
油をひいて温めたフライパンで弱火で焼きます。
両面焼いたら、再度、卵液に浸してから焼きます。
両面に焼き目がついたら完成です。

子供が大好きなメニューですね
卵に溶かした粉チーズがいい仕事をしています

★鶏肉のトマト煮



【食材】
鶏肉、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、パプリカ、ケチャップ、コンソメ、塩、コショウ、にんにく、赤ワイン、ヨーグルト、香辛料(パセリ、バジル、オレガノ、ローズマリー)
※本当はトマト缶が必要です・・・(ノД`)・゜・。

【調理】
鶏肉を一口大にきり、ヨーグルトに漬け込み1晩置きます。
鍋に油をひき、ニンニクを軽く炒め香りを出し、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、パプリカを炒めます。
鶏肉をいれ、塩、コショウ、香辛料をいれて炒めます。
赤ワイン、ケチャップ、コンソメ、水をいれ煮ます。
※本当は、水ではなくトマト缶をいれます・・・(ノД`)・゜・。
食材に火が通ったら、再度、塩、コショウで味を調え完成です。

この日、トマト缶を忘れたの・・・(ノД`)・゜・。
水で水分を足して、ケチャップなどの分量を変えて対応・・・
食材を忘れるなんて恥ずかしいなぁ。。。

★ピザ二種





【食材】
・・・・・・イオンの冷凍ピザだよ。。。

【調理】
・・・・・・オーブンで焼くだけだよ。。。

できれば生地から手作りしたいんだけど時間がねぇ・・・

★オリジナルケーキ



【食材】
ピーブ(市販のカップケーキ)、ホイップ、イチゴ、ブルーベリー、パイナップル、みかん、チョコレートのデコレーション

【調理】
ピーブを半分にきります。イチゴはトッピング以外は半分にカットします。
ピーブを積み上げていきます。その隙間にカットしたイチゴをいれます。
ホイップを積み上げたピーブの周りに絞っていきます。
ホイップ部分に、ブルーベリー、パイナップル、ミカンを飾ります。
てっぺん部分にイチゴ、チョコレートのデコレーションを飾ります。
最後にロウソクをたてて完成です。

簡単だけどきれいにみえるでしょ???
チョコレートのデコレーションの文字部分はナポンさんが作成
娘さんへの愛情がこもってますよね


さて、当日のきっちん『てっこつ』のシェフの仕事はこんな感じです☆


うちのゆあもナポンさんやスミッキー、まっちゃんさん、けんけんさんとこの子供さんと一緒に遊んでもらって、すっごく喜んでました!!

ゆあぱぱも、まっちゃんさんやけんけんさんにお会いできて嬉しかったです

今度は、宿泊でご一緒できたらいいなぁ・・・ヨロシクです!!


そして・・・きっちん『てっこつ』のVIP的な存在のるみぞうさん☆

旦那さまとお会いできてよかったです(´▽`*)

また、次回も旦那さまとご来店ください!!


さて、次回予告!!


きっちん『てっこつ』、キャンプ場でうどんを打つ!!



ってことで、次回のきっちん『てっこつ』のOPENではうどんやります。

OPEN日はまだ未定ですが、楽しみに待っててください

その際のゲストさんは誰になるんでしょうか・・・楽しみです☆


ではでは、またまた~ちゃんちゃん  


2015年01月15日

きっちん『てっこつ』 ~桃で出張ランチ(前夜)~

こんばんは♬

最近、インスタグラムを始めましたが、あまりの手軽さにブログが疎かになってるゆあぱぱです・・・

まぁ、インスタグラムとブログをうまく使い分ければいいんですけどね・・・


先日、実は、きっちん『てっこつ』をOPENしてました!!

1月10日(日)に桃へナポンさんの娘さんの誕生日ランチに出張です。


さて、その前日、某ブロガーさんが桃で張ってるというので、仕事終わりにちょっと顔出しに・・・

※ここからゆあぱぱフィルター発動します

すると、某ブロガーさんから1件のラインが・・・

『おぅ、ビールじゃ!!ビール買うてこいっ!!』

・・・・・・えっ???

『さっさと仕事終わらせてこいやぁ!!』

・・・・・・まじで?

22時前に仕事が終わったので、職場から桃へ直行!!



途中のコンビニでおビールを購入させていただきます・・・

ここでのおビールのチョイスが後で命を助けます・・・


23時前に桃に到着します・・・が、どのテントかわかりません。。。

恐る恐るラインを送ります・・・が、反応がありません(´Д⊂グスン


寒さに震えていると、テントから某ブロガーさんが・・・

『おぅ、遅いのぉ!!待ちくたびれたわぁ!!』

す、すみません・・・おビールを。。。

『おぅ!!やっすいビール買うてないやろな???』


も、もちろんです・・・そんな自殺行為は致しません。。。



『おおっ!?わかっとるやないか!!』

もちろん、わきまえております・・・(´Д⊂グスン

では、僕は明日の出張ランチがありま・・・

『なんや?帰るんか?帰らんよなぁ???』

・・・・・・・帰り方がわかりません(ノД`)・゜・。


この後、テント内に監禁され、卑猥な言葉を言わされたり、卑猥な行為を強要されました・・・(´Д⊂グスン


よくわからないのですが、TEとかNAとか・・・


奇妙な拷問器具を試されたりもしました・・・指が溶けそうでした。。。


そんなこんなで時間が過ぎ、日付が変わった頃に解放されました・・・


なんとか、明日の誕生日ランチには間に合いそうです・・・


家に帰って仕込みをしなければ・・・


出張ランチ(当日)に続きます・・・(´Д⊂グスン


(あとがき)

この記事はフィクションであり、言動及び行動は事実と異なります・・・たぶん
  


2014年11月26日

キャンプ回帰録 ~桃でパパふたり~

こんばんは


出撃での雨打率が5割を超えたハイアベレージヒッターのゆあぱぱです。


そして、本日も安定の雨模様です・・・(TДT)


そんな中、今日は、すみかパパさんと桃でデイキャンプでした♪


ちなみに、すみかパパは本日が桃デビューです(^-^)



さて、6:00に起床・・・





ずど~~~ん!!


天気予報でわかってはいたんだけどね・・・


そうなのね?妖怪のせいなのね?



そんなことはないと思いますが・・・


5割打者のゆあぱぱ、そう思わないと泣いてしまいそうです(TДT)


し、しかし、折れそうな繊細なマイハートを奮い起こし積載!!


今回はデイキャンプなので、さっさっさっと積載完了!!





時刻は9:00・・・


前回、すみかパパさんに「×××(自主規制)」と言われたゆあぱぱ・・・


遅刻だけは、遅刻だけは、それだけは許されません!!


愛車VOXYを駆り、グイグイ走っていきます・・・・・・・・・そして、、、


桃どぉぉぉぉん!!




やっぱ、あぁぁぁぁぁめぇ!!


こちとら、打率がガチあがりです↗↗↗


次回のドラフト候補ですかね・・・


さて、LINEですみかパパさんに連絡を・・・連絡を・・・んんっ!?


『着いたよ』


うんうん、着いたん・・・・・・・・えっ、まじで???


いやぁ~まいったね(^-^;)


またまた、ゆあぱぱの方が遅かったようだね・・・ごめんちゃいm(_ _)m


そんなこんなで、すみかパパさんと合流し、サイト設営です。





今回は、すみかパパさんにタープを出してもらいました♪


さて、今回はパパふたりなのでまったりと・・・


とりあえず、乾杯!!





もちろん、オールフリーです(^-^;)


さて、料理も作りながらまったりと語り合います・・・



もつ鍋・・・




ウインナー燻製・・・




その他にも、ローストビーフなどを提供しました♪


すみかパパさんからも、アスパラベーコンやブタ串をいただきました♪


とってもおいしかったです!!ありがとうございます!!




ブログのこと、キャンプのこと、家族のことなどなど・・・


いろいろとお話しをさせていただきました!!


初めての平日キャンプ仲間・・・ゆあぱぱ、舞い上がっております!!


すみかパパさんはとても話易いので、楽しい時間をすごせました。




食事後の運動も兼ねてちょっと散歩・・・











紅葉がきれいでしたねぇ・・・・・・散った落葉もいい感じです♪


鬼も、紅葉・・・・・・・ではないですね。。。




そして、散歩後には、ちょっとしたテスト運転を!!



ヤフオクで落札した『トヨトミ レインボー』の試運転です!!


灯油をいれて・・・シュコシュコ。。。

レバーを回して・・・クルクル。。。

えっと、これで点火っ・・・・・・・シーン。。。


ふむ・・・・・・・・・・・・・・・困ったね、こりゃ(T-T)


「電池はいってませんよ・・・」


えっ、あっ、ホントだ・・・すみかパパさん、ナイスアシスト♪


では、改めまして・・・






わ~~~い!!あったかぁぁぁぁい!!


これで、これからの冬キャンも安心です!!


そうこうしていると、日も傾いてきました・・・


楽しい時間が過ぎるのは早いものですね(T-T)



最後に、すみかパパさんとちょっと桃のお掃除をしました。




※なんか、ピントがあってないですね・・・すみませんm(_ _)m



お掃除が終わり、だいぶ暗くなってきたところで解散!!


すみかパパさんと次回の予定などを相談して帰りました。


また、ご一緒しましょうね♪


では、またまた~・・・ちゃんちゃん。。。  


2014年11月24日

徒然なる日々 ~これまでの・・・~

こんばんは


世間は3連休ですが、職業柄3連勤のゆあぱぱです(TДT)



さてさて、これまでのキャンプ歴をサクッと振り返ってみます・・・



~第1回~桃太郎公園

 ゆあぱぱファミリー初めてのキャンプでした。

 UAがテントで寝れるのかなどなど不安でいっぱいでした。

 そして、場所は、最初はお試しでと無料&近いところで・・・

 って、ことで『桃太郎公園』をチョイスしました♪

 なんだかんだで楽しくキャンプできました(^-^)

 ここからUAが「キャンプは楽しい」と認識したのです♪



~第2回~桃太郎公園

 初回のキャンプが楽しかったのですが、ホントに続けていけるか?

 その確認の意味も合わせて、再度、桃太郎公園に出撃!!

 ここで、ゆあぱぱファミリーはキャンプを楽しめると確信しました♪



~第3回~浜松渚園

 キャンプの楽しさを実感し、今度は場所を変えてみようってことで。

 ぴーさんの実家でもある浜松の渚園をチョイス!!

 ぴーさんの両親も誘って3世代キャンプを開催(^-^)

 初めての有料サイトでした。

 キャンプは世代を超えて楽しめると感じたキャンプでした♪



ちなみに、ここらはブログを考えてなかったので画像はなし(^-^;)



~第4回~桃太郎公園

 ゆあぱぱとUAの初のDUOキャンプでした。

 


 ぴーさんなしで大丈夫???

 UAが泣いたりしないかなぁ・・・と心配でした(^-^;)

 そんな心配をよそにUAはたくましく育っていました♪

 ここからUAは、「ぱぱのお休みはキャンプだよね」と言い出します♪



~第5回~桃太郎公園

 ゆあぱぱとUAでのDUOキャンプ2回目♪

 


 ヤフオクで購入したてっこつの試し張りも兼ねての出撃!!

 てっこつの良さを体感したキャンプでした♪

 ここからUAが「キャンプのときは温泉だよね」と言い出します♪



~第6回~越前三国キャンプ場~

 先輩ブロガーのセフォさんの記事を見ていきたくなったキャンプ場!!

 セフォさん、その節はお世話になりました!!

 


 プールや水族館など楽しみ盛りだくさん♪

 隣のサイトに名古屋からこられた家族がいての交流(^-^)

 ここで、他のキャンパーさんとの触れ合う楽しさを知りました♪

 越前三国のスタッフさんはとても親切でいいひとでした!!

 是非また利用したいと思えるキャンプ場です!!



~第7回~竜洋海洋公園キャンプ場

 ぴーさんのお兄さん家族とグルキャンしました(^-^)



 このときは夜にまさかの豪雨(^-^;)

 サウスフィールドのてっこつがまさかのお漏らし・・・

 急いでロッキーマウンテンのてっこつに移動して寝ました・・・

 キャンプ場は高規格なだけあって、イベントもあり、温泉もありとてもよかったです♪

 今回は区画サイトだったけど、フリーサイトの方が広々してよかったかなぁ・・・



~第9回~桃太郎公園

 初めてのソロキャンプデビュー(^-^)

 

 季節的にちょっと明け方が寒かったです・・・

 初めてのソロでしたが、時間がまったりと過ぎて、ゆったりできました♪

 この日、ビビーさんもいらっしゃたのですが、声をかける勇気がありませんでした・・・

 っても、知ったのは家に帰ってからビビーさんのブログを見てなんですけどね(^-^;)

 さらに、女子会も開催されていたみたいで・・・



~第10回~桃太郎公園

 この日は友人家族とディキャンプでした♪

 

 キャンプ未経験の友人家族をご招待しました!!

 キャンプに興味を持っていただけたようです♪

 今後は宿泊でキャンプをしたいそうです(^-^)

 どんどんと沼に引きずりこんでやる・・・ふふふ



~第11回~桃太郎公園

 新幕のティピを設営しにきました。

 

 ワンポールテントは設営も簡単で、とても快適でしたよ♪

 オレンジがサイトに映えるのですぐにわかります。

 この日は、UAと湯の花温泉にいきました・・・っても、いつもだけど。。。

 イルミネーションをやってましたよ☆





~第12回~BHGF

 ナポンさん、すみかパパさんとのグルキャンです♪

 

 初めてのブロガーさんとのグルキャンでした♪

 とっても楽しかったです!!

 詳細はブログの記事をよんでくださいな(^-^)b

 「大高幕張愛好会」なんてのが発足しちゃいました!!



こんな感じが、ゆあぱぱファミリーの今年のキャンプ事情です!!


これから冬キャンにも出撃していくので、回数はまだまだ伸びますよ♪



まとめてみて気付いたのですが・・・桃太郎公園への出撃が多いですねぇ。。。


桃太郎公園は平日無料、土日500円と、とても良心的な価格でキャンプができます♪


芝生の手入れもされており、トイレも定期的な清掃でとてもきれいです!!


地域の方々の努力で保たれている公園です。


ホントに地域の方々には頭が下がりますm(_ _)m


ゆあぱぱは、桃太郎公園(その他のキャンプ場もですが)を利用したあとは、極力、清掃をして帰ります。


地域の方々の努力を無にしない様に、ルールを守って、マナーのあるキャンプをしましょうね(^-^)b


次の出動は、すみかパパとの桃かなぁ・・・


ではでは、またねぇ・・・ちゃんちゃん♪
  


2014年11月13日

キャンプ回帰録 ~桃にスクランブル出動~

こんばんは!!


11/12-13で、桃へスクランブル出動しました!!



今回は、新幕『ティピ』の初張りです♪



UAの幼稚園のお迎え~英語教室で、その合間にお買い物。。。

親子での出動なので、ご飯とかはちょっと手抜き・・・てへっ(^-^)ゞ




UAの英語教室が16時に終わって・・・からの桃到着!!



天気予報では、雨の心配なしっってことで設営完了!!



なかはこんな感じ・・・



ティピって、以外に狭いのね・・・まぁ、かわいいからいいけど。。。


そんなこんなで、日も暮れてきたので夕食の準備です☆


今夜のメニューは・・・



レトルトのおでんと・・・




『鍋焼きうどん(UA用)』と『赤から鍋らーめん(ぱぱ用)』です♪


キャンプで食べるラーメンはなんでこんなに美味しいのでしょう???


さてさて、食後は『湯の華アイランド』にお風呂へ・・・


そしたらね・・・


なんと・・・


な、なんと・・・


じゃじゃ~ん!!





イルミネーション祭が開催されていましたぁ!!


UAも「きれいだねぇ♪」と、ご機嫌です♪


桃でキャンプをするときは、この湯の華アイランドにきます。


いろいろイベントもあって、お風呂も種類豊富で楽しいです♪


お風呂でまったりして、体を温めたら、テントに帰還!!




そして、寝る前にちょっとUAと火遊び(^-^)b






アウトドア用品店のDAISOで購入したコップにキャンドル入れて・・・


テントの中でちょっとしたランプタイムです♪


ランプの温かな灯りでUAもいつの間にか寝てました・・・


明日の朝もはやいので、ゆあぱぱも寝ます・・・おやすみZzzzz















深夜2時頃・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










ぽつっ・・・・・・・










ぽつっ・・・・・・・・・・・・・・












ごおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!




って、おおおおおおおおおおおいっ!!



天気予報は???


いきなりの豪雨かいっ!!


雨の音で目が覚めました(TДT)


テントの状態を確認・・・


浸水『OK』、お漏らし『OK』、周囲の状態『OK』・・・はぁ、よかった。。。


なんだかんだで朝になったので撤収・・・・・・


さすがにワンポールテント、撤収は簡単でしたよ(^-^;)


はぁ・・・疲れたぁ。。。  


2014年11月12日

徒然なる日々 ~時間ができたから・・・~

こんにちは♪



先日、ポチッたタープがまったく届かず、連絡もないことに

「ざわざわ・・・」

しているゆあぱぱです(^-^;)





だって、出荷しましたメールもこない・・・頼むよア〇ペンさん。。。




さて、本日のゆあぱぱの予定は・・・




07:00 UAの弁当を作る

09:00 UAを幼稚園に連れて行く

12:30 ぴーさんのおでかけを見送る

14:00 UAを幼稚園に迎えに行く

15:00 UAを英語教室に連れて行く

16:00 UAを英語教室に迎えに行く

17:00 晩御飯を作る

18:00 UAと夕食

19:00 UAとお風呂

20:00 ぴーさん帰宅



って、予定で、ぴーさんがおでかけするのでUAのお世話とお留守番なのです・・・



なのですが・・・



なんと、ぴーさんから出撃OKの許可がっ!!


UAを英語教室に迎えに行ってから、明日の朝8:00まで時間が・・・


って、ことは・・・






そうだ、桃にいこう!





BHGFも考えたんだけどねぇ・・・



宿泊NGだし・・・



BHGFも宿泊できたらいいのに・・・



って、ことなんで・・・






出撃準備完了!!

  


2014年10月18日

キャンプ回帰録 ~桃は寒かった~

おはようございます

桃の朝は冷えてます(´・ω・`)

ソロで出撃してますが、なかなかいいものです。

ぴーさんとUAがいないのはさみしいですが(´・д・`)

星空の下、まったりとランタンの灯りで読書はいいものです。

朝の桃・・・




お湯を沸かして・・・





モーニングコーヒー・・・

別に某コーヒーのキャンペーンに落選したのなんか気にしてません・・・グスン




朝食はカプ麺です(⌒‐⌒)







さて・・・、カプ麺を食べたら撤退だぁ!!







・・・・・・・・・たぶん