2016年06月15日
★公園遊び★ ~ ココニコ?ここにこ(=゚ω゚)ノ ~
こんばんは(´・ω・`)
ヤフオクで連敗続きの・・・ゆあぱぱです(ノД`)・゜・。
新幕・・・・・・・・・欲しいなぁ( ˘•ω•˘ )
さて、6/11(土)-6/13(月)は、なんやかんやで3連休でした
ってのも・・・
6/11(土)⇒嫁様が友人の結婚式=ゆあぱぱ、子供のお世話
6/12(日)⇒優杏の幼稚園の父親参観=ゆあぱぱ、幼稚園へ
6/13(月)⇒VOXYの車検⇒ゆあぱぱ、自宅待機
って感じなんですよ(´-ω-`)
でもね、でもね・・・
4月の段階では、こんなに予定がモリモリではなかったので・・・
静岡の某所にて豚フェスというなのグルキャンに参加予定でした
でした・・・が、5月に発覚した予定にて無念の不参加(; ・`д・´)
だから、せめて6/12(日)の父親参観の後からキャンプにでも・・・
って思ってたら、天気予報は『雨』だってさ・・・
そんな3連休でも、どこかにおでかけしたい・・・
なので、嫁様の友人の結婚式が豊橋ってことで・・・
いってきました!!
こども未来館『ココニコ』

まぁ、おでかけとなれば・・・お弁当作りです(´・ω・`)
朝の5時からコッソリ、ヒッソリとお弁当を作りました
さて、嫁様&佑陽くんを豊橋の結婚式場に送ってからのココニコ
あっ、結婚式には嫁様と佑陽くんが参加したのね
ココニコにつくと芝生広場でなんかやってます
なにやら糸を結んで作品を作るってアーティスティックなイベント

優杏さんも参加です

優杏さんはこれが楽しいようで、帰りにも参加してました(*´ω`*)
イベント参加の後は、とりあえず、お弁当を食べることにします

優杏さん、モグモグ食べてくれました(´~`)モグモグ

お弁当の後は、ココニコの『まち空間』へ
『まち空間』は大人200円、幼児は無料でした
中に入るといろんな展示や体験コーナーがあり・・・


子供が遊べる遊具もたくさん(*´▽`*)


野外にも遊具があります


さらに室内には・・・


レトロな電車もあったり・・・


優杏さん、かなり楽しそうです( *´艸`)
そして、ここには知育?ってのかな、そんな遊具もあります

この棚に並んでる遊具も無料で借りることができます
ちなみに、この画像に写っている遊具以外にもたくさんあります
実際に工作なんかができちゃうんですよ(*´▽`*)
まずは、切り絵・・・

カラーセロファンを貼ったりできます
次は、色の組み合せ・・・

夕日をイメージした組み合せだそうです
そして、虫の観察・・・

バッタ、カブトムシ、チョウの標本を観察します
そして、観察した虫をスケッチできます

チョウをとてもリアルに描いてました(´艸`*)
最後は光る鉱石の観察・・・

ブラックライトの部屋で鉱石の色が変わる体験もできます
他にもいろいろとありましたが、今回はここまでで・・・
ロビーで100円で売ってた綿菓子を優杏さんい買ってあげます

優杏さん、大事そうに、チミチミと食べてました(´・ω・`)
ロビーのモニターでアニメもやってたしね♪
っと、そんなロビーで昔懐かしなプラバンがっΣ(・ω・ノ)ノ!
2個100円でプラバンキーホルダーが作れるそうです
何を作ろうか悩んだ結果・・・

佑陽くんキーホルダーを作りました(´◉◞౪◟◉)
そして、この後、迎えにいく嫁様への手土産にしました
プラバンキーホルダーが終わると、そろそろ迎えの時間・・・
帰りにもう1度、芝生広場の野外イベントに参加して撤収です
いやぁ、ココニコ、なかなか楽しかったです(*´▽`*)
だって、リーズナブルなんですもの( *´艸`)
『まち空間』が200円、『綿菓子』が100円、『プラバン』が100円・・・
それで、このボリューム感!!
雨でも晴れでも、雪でも、台風・・・でも?楽しめる場所です
嫁様も、次回は佑陽くんを連れて一緒に行きたいと申しております
あっ・・・6/11(土)だけでかなりのボリューム感(; ・`д・´)
とりま、今回はこのへんで(´-ω-`)
では、またまた(=゚ω゚)ノ
ヤフオクで連敗続きの・・・ゆあぱぱです(ノД`)・゜・。
新幕・・・・・・・・・欲しいなぁ( ˘•ω•˘ )
さて、6/11(土)-6/13(月)は、なんやかんやで3連休でした
ってのも・・・
6/11(土)⇒嫁様が友人の結婚式=ゆあぱぱ、子供のお世話
6/12(日)⇒優杏の幼稚園の父親参観=ゆあぱぱ、幼稚園へ
6/13(月)⇒VOXYの車検⇒ゆあぱぱ、自宅待機
って感じなんですよ(´-ω-`)
でもね、でもね・・・
4月の段階では、こんなに予定がモリモリではなかったので・・・
静岡の某所にて豚フェスというなのグルキャンに参加予定でした
でした・・・が、5月に発覚した予定にて無念の不参加(; ・`д・´)
だから、せめて6/12(日)の父親参観の後からキャンプにでも・・・
って思ってたら、天気予報は『雨』だってさ・・・
そんな3連休でも、どこかにおでかけしたい・・・
なので、嫁様の友人の結婚式が豊橋ってことで・・・
いってきました!!
こども未来館『ココニコ』
まぁ、おでかけとなれば・・・お弁当作りです(´・ω・`)
朝の5時からコッソリ、ヒッソリとお弁当を作りました
さて、嫁様&佑陽くんを豊橋の結婚式場に送ってからのココニコ
あっ、結婚式には嫁様と佑陽くんが参加したのね
ココニコにつくと芝生広場でなんかやってます
なにやら糸を結んで作品を作るってアーティスティックなイベント
優杏さんも参加です
優杏さんはこれが楽しいようで、帰りにも参加してました(*´ω`*)
イベント参加の後は、とりあえず、お弁当を食べることにします
優杏さん、モグモグ食べてくれました(´~`)モグモグ
お弁当の後は、ココニコの『まち空間』へ
『まち空間』は大人200円、幼児は無料でした
中に入るといろんな展示や体験コーナーがあり・・・
子供が遊べる遊具もたくさん(*´▽`*)
野外にも遊具があります
さらに室内には・・・
レトロな電車もあったり・・・
優杏さん、かなり楽しそうです( *´艸`)
そして、ここには知育?ってのかな、そんな遊具もあります
この棚に並んでる遊具も無料で借りることができます
ちなみに、この画像に写っている遊具以外にもたくさんあります
実際に工作なんかができちゃうんですよ(*´▽`*)
まずは、切り絵・・・
カラーセロファンを貼ったりできます
次は、色の組み合せ・・・
夕日をイメージした組み合せだそうです
そして、虫の観察・・・
バッタ、カブトムシ、チョウの標本を観察します
そして、観察した虫をスケッチできます
チョウをとてもリアルに描いてました(´艸`*)
最後は光る鉱石の観察・・・
ブラックライトの部屋で鉱石の色が変わる体験もできます
他にもいろいろとありましたが、今回はここまでで・・・
ロビーで100円で売ってた綿菓子を優杏さんい買ってあげます
優杏さん、大事そうに、チミチミと食べてました(´・ω・`)
ロビーのモニターでアニメもやってたしね♪
っと、そんなロビーで昔懐かしなプラバンがっΣ(・ω・ノ)ノ!
2個100円でプラバンキーホルダーが作れるそうです
何を作ろうか悩んだ結果・・・
佑陽くんキーホルダーを作りました(´◉◞౪◟◉)
そして、この後、迎えにいく嫁様への手土産にしました
プラバンキーホルダーが終わると、そろそろ迎えの時間・・・
帰りにもう1度、芝生広場の野外イベントに参加して撤収です
いやぁ、ココニコ、なかなか楽しかったです(*´▽`*)
だって、リーズナブルなんですもの( *´艸`)
『まち空間』が200円、『綿菓子』が100円、『プラバン』が100円・・・
それで、このボリューム感!!
雨でも晴れでも、雪でも、台風・・・でも?楽しめる場所です
嫁様も、次回は佑陽くんを連れて一緒に行きたいと申しております
あっ・・・6/11(土)だけでかなりのボリューム感(; ・`д・´)
とりま、今回はこのへんで(´-ω-`)
では、またまた(=゚ω゚)ノ