ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ゆあぱぱ
ゆあぱぱ
ゆあぱぱ(40代・男)です

2児のぱぱさんです⇒長女(9歳)、長男(4歳)

病気、治療、転職、単身赴任とドタバタな状況で、見つけた転職先は・・・

『とある施設のキャンプ場管理人』

もはや、キャンプ場が日常なのか、自宅が非日常なのか・・・

まぁ、そんな感じです。。。

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月22日

キャンプ回帰録 ~ 設楽AC(0820) ~

こんばんは(*´ω`*)

なにやら台風が3発きてますねぇ・・・

そのうちの1発が明日、浜松に接近するらしい(; ・`д・´)

今年は台風が少ないなぁって思ってたんですが・・・

甚大な被害がないことを祈ってます( ˘•ω•˘ )


さてさて、8/20-21で設楽ACでファミキャンいってきました♪


ってもね・・・

この数日前から佑陽くんが発熱(ノД`)・゜・。

回復を祈って看病を擦り返す日々・・・

そして、当日を迎え・・・



佑陽くん、完全復活でございます(*´▽`*)

いやぁ、よかったよかった・・・ってことで出撃!!


設楽ACは14時チェックインなので・・・

10時に近くのスーパーで買い出しをしてから出発

お昼は知久屋のお弁当を買っていきました( *´艸`)


さて、そんなこんなで、設楽ACに到着です

到着ですが、13時に着いちゃいました(´・ω・`)

駐車場でお弁当でも食べようかねぇって話してたら・・・

『今日は混むので早めにチェックインしますか?』

ですって( *´艸`)

いやいや、ぜひぜひですよ(●´ω`●)


管理人さんのご厚意に感謝して、チェックイン完了

今回は電源付きのM-18サイトです

山側のサイトですが、なんとかインディアナの設営ができそうです


管理人さんの案内でサイトに到着、知久屋のお弁当を食べます


ってもね、ゆあぱぱはテントの設営を先にやっちゃいます



やっちゃいました(*´ω`*)

優杏さん命名の『ペリカンテント』デビューです( *´艸`)

やっちゃってから、ゆあぱぱ、お弁当です

今回は、新幕のインディアナのデビュー戦です!!

そして、ダイソー素材のおかもちもね♪



さらに、張り替えして放置してたBYERもです





設営後は、川に行ったり、ゴロゴロしたり・・・

まったりとした時間を過ごします(*´▽`*)

優杏さん、佑陽くんも楽しそうです♪

キャンプ場を散歩してみましたが、さすがに満サイトですね

設楽ACはよく利用させてもらいますが、満サイトってはじめてかも

早めにチェックインさせてもらって感謝感謝です(ノД`)・゜・。

設楽ACは管理人さんたちが親切なので大好きです♪


まったりしてると17時になりました・・・はやいねぇ。。。

家族風呂を19:00~予約してるので、早めに夕食の準備です

今回は、簡単&節約プランなので・・・

流水麺の蕎麦と・・・



サラダです(*´ω`*)



優杏さんは蕎麦が好きなのでモリモリ食べます




夕食の後は、家族風呂へGO!!

今回は『登別の湯』でした

家族風呂のあるキャンプ場っていいですよね(*´▽`*)

うちの嫁様もこれがあると喜んでキャンプにきてくれます

まぁ、佑陽くんのことを考えると必要なんですけどね(*´ω`*)


お風呂でキレイキレイした後は・・・

天体観測棟で映画の上映会がやってましたので参加です

『日本昔話』

久々に見ましたが、深いですな・・・


上映会が終わると、優杏さん、佑陽くんが眠そうです

テントに戻ってKIDSを寝かしつけます・・・



DIETZのにあかりを灯します♪

たまには、嫁様と晩酌でもって思って準備します・・・



冷やしておいた『王様の涙』をだして・・・



ホルモンの『べこ正宗(しお&たれ)』を焼いて・・・



準備完了です(´◉◞౪◟◉)



さて、嫁様を呼んで・・・呼ん・・・よ、よよよよよ?

うん、寝てる。。。

ってことで、まったりと一人晩酌タイムです(´・ω・`)

ワインもホルモンも、大変おいしゅうございました( *´艸`)

周囲のサイトもファミリーが多そうなので、早めに消灯・・・

ゆあぱぱもテントで就寝です( ˘ω˘)スヤァ


・・・

・・・

・・・

雨です・・・

けっこう、雨です・・・

朝には晴れてることを祈って、就寝です

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

おはようございます(*´ω`*)



いい天気です♪

でも、テントはびちょびちょです(ノД`)・゜・。

優杏さんと佑陽くんと場内を散歩して・・・

朝食の準備をします



朝食はホットサンドとピザ、ポテトです

チェックアウトは11:00なので、ちょっとまったりして撤収準備

林間サイトなのでテントはなかなか乾きません・・・

乾燥撤収はリームーでした(; ・`д・´)


10:30にチェックアウトして、帰路につきます


途中で、スシローでランチをして・・・


嫁様の実家でインディアナを乾燥・・・



さすがに、下界は暑いですね・・・

即効で乾燥しましたΣ(・ω・ノ)ノ!


その後、嫁様の実家にあるキャンプ用品倉庫の整理をして・・・

佑陽くんと昼寝しました(*´ω`*)


久々のファミキャンですが、やっぱりキャンプっていいですね


優杏さんに・・・

『ぱぱ、キャンプにつれていってくれてありがとね』

って言われました(ノД`)・゜・。

Blogタイトルの『キャンプにいこうよ~家族の絆~』・・・

キャンプは確実に家族の絆を深めてくれている様です♪


来週は、幼稚園のパパ友とのディキャンプです( *´艸`)


今週も仕事、頑張れそうです!!


では、またまた(=゚ω゚)ノ  


Posted by ゆあぱぱ at 00:03Comments(2)キャンプ場設楽ACキャンプ回帰録

2016年08月07日

キャンプ道具 ~ D.I.Yをやってみた ~

こんばんは(´・ω・`)

仕事でのストレスから眩暈に苦しんでいる、ゆあぱぱです

病院で処方してもらった薬を飲んでいますが・・・

なかなか回復しません(ノД`)・゜・。

仕事の業務に支障があるレベルなので勤務できません。。。

家族でいる時間は眩暈とかなんともないのにね( ˘•ω•˘ )


さて、そんな状態なので・・・


ちぃさんがパートのときには専業主夫(仮)です

そんなある日・・・

優杏さんがプリパラやりたいってので、近くのスーパーへ・・・



ゆあぱぱのお小遣いでゲームスタート

そんな優杏ねぇねをみた佑陽くん・・・



なにかを狙ってます(; ・`д・´)

そして、ゆっくりと近づいて・・・



ボタンをバシバシ!!



・・・

・・・

・・・

ねぇ、佑陽くん・・・

優杏ねぇねに怒られるよ(; ・`д・´)

今回は、平和的解決で和解しました・・・

えぇ・・・

ゆあぱぱのお小遣いでもう1ゲームやるってね(ノД`)・゜・。

まぁ、いいですよ・・・


さて、プリパラのあとは、食品売場で食材を購入して帰ります


本日のランチは・・・

『冷やし中華』はじめました

優杏さんのは特別仕様です



最近、佑陽くんが「いただきます」ができる様になりました



ってか、ゆあぱぱを見ると「いただきます」をします(´・ω・`)

何か間違えて教えたでしょうか???

まぁ、かわたんだからいいです( *´艸`)


そんで、本題ね・・・


お仕事ができないと時間を持て余します・・・

なので、ダイソーで・・・

・まな板(竹)×9枚

・とめ金具

・蝶番×2個

そして、ホムセンで・・・

・クイック5(即効性の接着剤)

を購入しまして・・・

あれやこれや、なんやかんやで・・・

採寸ミス、カットミス、接着ミスなどなど、なんでもござれで・・・

これができました( ˘•ω•˘ )



『おかもち』ってやつですか???

えぇ・・・たぶん、そんなやつです(; ・`д・´)

とめ金具は、たまたまに惹かれて・・・



開けるときは・・・

パオォォォォォォォォンです!!



・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

さて、オープンするとこんな感じです(*´ω`*)



みなさまが作成される『おかもち』の簡易Verです

ってか、あんなレベルMAXなもの作れません(ノД`)・゜・。

これが精一杯です(´◉◞౪◟◉)

そんで、嫁様から「持ち手とかないの?」と言われたので・・・

そのうち、持ち手を作成しようかと思います( ˘•ω•˘ )

・・・どうやって???


はぁ、はやく眩暈が治んないかなぁ・・・


では、またまた(=゚ω゚)ノ  


Posted by ゆあぱぱ at 00:21Comments(2)キャンプ道具

2016年08月02日

キャンプ道具 ~ 新幕、試し張りしました ~

こんばんは(*´ω`*)

昨日から突発性の眩暈に悩まされている、ゆあぱぱです(; ・`д・´)

なんなんでしょう???

頭がくらっくらします( ˘•ω•˘ )

さすがに仕事もお休みです・・・


さて、そんな眩暈に襲われる前の先週末・・・

予想外の展開で手に入れた新幕の試し張りをしてきました


場所は、いつもの『大石AC』・・・まぁ、嫁様の実家の庭です。。。


新幕の試し張りの前に・・・

GSの作成です ※GS=グランドシート



amazonで購入した4.5×4.5のニューストロングシートです

これを4つ折りにして・・・



ソリステを支点に・・・



2mぐらいの長さでマジックでサークルを書いて・・・



ハサミでカットしていきますと・・・



グランドシートが完成しました( *´艸`)


そのグランドシートの上に幕体を広げます

そして、ペグダウンしていきますが・・・

ソリステ12本使いました・・・多いね(´・ω・`)



次はセンターポールをたてます



続いてAフレームを設置します



そんでもってガイロープをペグダウン・・・

これも多い・・・



完成です(*´ω`*)

テント内部は・・・

天井部分はこんな感じで・・・



立ち上がり部分のメッシュ窓はこんな感じよ・・・



ZIP部分の持ち手



なんか、かわたんだね( *´艸`)

Aフレーム部分の防水キャップはこんなよ(´・ω・`)



この防水キャップを見て、ゆあぱぱ思いました・・・

『タープの連結にここが使えるのでは?』


ってことで連結してみました(*´ω`*)



全体的なフォルムはこんな感じ



別の角度から・・・



どうでしょう???

なかなかいい感じですよね♪

フォルムがアヒルかガチョウみたいですよね♪

まぁ、なんてかわたん(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ちぃさんも、優杏さんも気に入ってくれたみたいです( *´艸`)

次回のファミキャンはこれで出撃します♪

楽しみだなぁ・・・


では、またまた(=゚ω゚)ノ  


Posted by ゆあぱぱ at 20:19Comments(4)キャンプ道具キャンプ場大石AC