2015年01月23日
きっちん『てっこつ』 ~おうち De シェフ~
こんばんは(´・ω・`)
最近、おキャンプのネタがまったくないゆあぱぱです(*´з`)
どうしましょ・・・(ノД`)・゜・。
どうしたらいいでしょ・・・(・_・;)
って、ことで、きっちん『てっこつ』のシェフ起動!!
さて、ゆあぱぱの愛する嫁様、ちぃちゃんですが・・・
只今、ご懐妊中でございます( *´艸`)
まぁ、すでにブログで報告していることですが・・・
嬉しいので、またまた報告しときます(´艸`*)
さて、そんな、ちぃちゃん・・・悪阻で食欲が(ノД`)・゜・。
そんなとき、きっちん『てっこつ』のシェフの腕の見せ所です!!
※画像はインスタからの流用ね・・・
【1日目】 ~スープカレー~

ちぃちゃんのカレーが食べたいのリクエスト
あまり香辛料を使わず、さらっと食べれるスープカレーに☆
野菜、鶏肉は圧力鍋でホロホロにしてあります(´▽`*)
ゆあも大好きな様です❤
【2日目】 ~塩からあげ~

冷めても柔らかくて美味しいと評判の塩からあげ(´・ω・`)
ポイントはすりおろしたタマネギです☆
ゆあはこの塩からあげがやめられない、とまらない様です❤
【3日目】 ~カニクリームコロッケ~

家にある材料を確認してみる・・・
①クリームコーンスープのあまり
②カニカマ(ズワイガニ入り)のあまり
ん~、コロッケを作ろう!!っで、作ったカニクリームコロッケ☆
揚げたてのコロッケは格別だとちぃちゃんも喜んでた( *´艸`)
【4日目】 ~チキンのトマト煮~

きっちん『てっこつ』の看板メニューです(´▽`*)
もちろん、ゆあぱぱファミリーでも定番料理です☆
ちぃちゃんと友達のランチ会の為に作りました(´・ω・`)
お友達は喜んでいただけたでしょうか???
【5日目】 ~ひよこ豆ともち麦のドライカレー~

ゆあぱぱの得意料理はカレーです☆
様々な種類のカレーを作ります(*´▽`*)
この日は「もち麦」って体に良さそうな材料をGET!!
ひよこ豆をメインとした数種類の豆とカレーにしました
【6日目】 ~塩からあげVol.2~

明日は、ゆあの幼稚園がお弁当の日・・・
そうだ、ゆあの大好きな塩からあげを作ろう!!
あとは、卵焼きとプチトマトと・・・イチゴもいれとこっと(´▽`*)
ゆあ、弁当箱ピッカピカにしてくるかなぁ・・・ドキドキ( *´艸`)
【おまけ】 ~spice✖spicy~

料理には必要不可欠な調味料☆
料理の味、風味を決定する重要なファクター(´・ω・)
調味料って集めるのも楽しいんだよねぇ・・・
きっちん『てっこつ』でも大活躍ですよ!!
こんな感じで、「おうち De シェフ」をやってます。
ちぃちゃんの負担をちょっとでも減らせればね( *´艸`)
あっ、普段もちゃんとやってますよ(^_^;)
次のキャンプはいつになることやら・・・
「キャンプでうどんを打つ」
そんな、素敵な企画を実現すべく妄想三昧です☆
それでは、またね~ん(*´з`)
最近、おキャンプのネタがまったくないゆあぱぱです(*´з`)
どうしましょ・・・(ノД`)・゜・。
どうしたらいいでしょ・・・(・_・;)
って、ことで、きっちん『てっこつ』のシェフ起動!!
さて、ゆあぱぱの愛する嫁様、ちぃちゃんですが・・・
只今、ご懐妊中でございます( *´艸`)
まぁ、すでにブログで報告していることですが・・・
嬉しいので、またまた報告しときます(´艸`*)
さて、そんな、ちぃちゃん・・・悪阻で食欲が(ノД`)・゜・。
そんなとき、きっちん『てっこつ』のシェフの腕の見せ所です!!
※画像はインスタからの流用ね・・・
【1日目】 ~スープカレー~
ちぃちゃんのカレーが食べたいのリクエスト
あまり香辛料を使わず、さらっと食べれるスープカレーに☆
野菜、鶏肉は圧力鍋でホロホロにしてあります(´▽`*)
ゆあも大好きな様です❤
【2日目】 ~塩からあげ~
冷めても柔らかくて美味しいと評判の塩からあげ(´・ω・`)
ポイントはすりおろしたタマネギです☆
ゆあはこの塩からあげがやめられない、とまらない様です❤
【3日目】 ~カニクリームコロッケ~
家にある材料を確認してみる・・・
①クリームコーンスープのあまり
②カニカマ(ズワイガニ入り)のあまり
ん~、コロッケを作ろう!!っで、作ったカニクリームコロッケ☆
揚げたてのコロッケは格別だとちぃちゃんも喜んでた( *´艸`)
【4日目】 ~チキンのトマト煮~
きっちん『てっこつ』の看板メニューです(´▽`*)
もちろん、ゆあぱぱファミリーでも定番料理です☆
ちぃちゃんと友達のランチ会の為に作りました(´・ω・`)
お友達は喜んでいただけたでしょうか???
【5日目】 ~ひよこ豆ともち麦のドライカレー~
ゆあぱぱの得意料理はカレーです☆
様々な種類のカレーを作ります(*´▽`*)
この日は「もち麦」って体に良さそうな材料をGET!!
ひよこ豆をメインとした数種類の豆とカレーにしました
【6日目】 ~塩からあげVol.2~
明日は、ゆあの幼稚園がお弁当の日・・・
そうだ、ゆあの大好きな塩からあげを作ろう!!
あとは、卵焼きとプチトマトと・・・イチゴもいれとこっと(´▽`*)
ゆあ、弁当箱ピッカピカにしてくるかなぁ・・・ドキドキ( *´艸`)
【おまけ】 ~spice✖spicy~
料理には必要不可欠な調味料☆
料理の味、風味を決定する重要なファクター(´・ω・)
調味料って集めるのも楽しいんだよねぇ・・・
きっちん『てっこつ』でも大活躍ですよ!!
こんな感じで、「おうち De シェフ」をやってます。
ちぃちゃんの負担をちょっとでも減らせればね( *´艸`)
あっ、普段もちゃんとやってますよ(^_^;)
次のキャンプはいつになることやら・・・
「キャンプでうどんを打つ」
そんな、素敵な企画を実現すべく妄想三昧です☆
それでは、またね~ん(*´з`)
2015年01月16日
きっちん『てっこつ』 ~桃で出張ランチ(当日)~
こんばんは
きっちん『てっこつ』のシェフゆあぱぱです☆
楽しい前夜祭からの出張ランチ当日です!!
この日は有名ブロガーナポンさんの娘さんの誕生日ランチ
腕によりをかけて料理を提供しなければ・・・
前々日の夜から前日よるにかけて仕込んだ食材も完璧!!
あとはその食材をきっちん『てっこつ』の名にかけて調理!!
そんなバースデーランチの献立は・・・

こんな感じでやってみます!!
仕事の合間に献立を考えました
えっ?ちゃんと仕事してましたよ・・・もちろん(*´з`)
さて、当日の様子はみなさんがブログにアップしてるので・・・
シェフ目線の記事を書くことにします☆
★トマトのカプレーゼ

【食材】
トマト、モッツァレラチーズ、スウィートバジル、塩、コショウ、オリーブオイル
【調理】
スライスしたトマトとモッツァレラチーズを並べて、塩コショウをしてスウィートバジルをかざってオリーブオイルをかけたら完成。
料理の最初に出すには簡単ですしお手軽でいいですよ♪
★コーンスープ

【食材】
クリームコーン缶、牛乳、コンソメ、塩、コショウ
【調理】
鍋にクリームコーン缶と牛乳を入れ、コンソメをいれて弱火で混ぜながら温めます。塩とコショウで味を調えます。
器に盛ってパセリとクルトンをそえたら完成。
材料も工程も簡単ですが、おいしいスープができますよ
あったかぁいんだからぁ
★スパニッシュオムレツ

【食材】
卵、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、コンソメ、塩、コショウ
【調理】
ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモは細切り。
卵をといてコンソメ、塩、コショウで味付けし、細切りにした材料と混ぜます。
油をひいて温めた深めのフライパンに流しいれ、軽く混ぜながら焼きます。
固まってきたら裏返して軽く焼いたら完成。
空気を含んでふわっと焼きあげるのがポイントですよ
★厚切りハムのピカタ

【食材】
厚切りハム、卵、粉チーズ、パセリ(みじん切り)、小麦粉
【調理】
卵をといて、粉チーズ、パセリと混ぜます。
厚切りハムに小麦粉をまぶして、粉チーズとパセリを混ぜた卵液に浸します。
油をひいて温めたフライパンで弱火で焼きます。
両面焼いたら、再度、卵液に浸してから焼きます。
両面に焼き目がついたら完成です。
子供が大好きなメニューですね
卵に溶かした粉チーズがいい仕事をしています
★鶏肉のトマト煮

【食材】
鶏肉、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、パプリカ、ケチャップ、コンソメ、塩、コショウ、にんにく、赤ワイン、ヨーグルト、香辛料(パセリ、バジル、オレガノ、ローズマリー)
※本当はトマト缶が必要です・・・(ノД`)・゜・。
【調理】
鶏肉を一口大にきり、ヨーグルトに漬け込み1晩置きます。
鍋に油をひき、ニンニクを軽く炒め香りを出し、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、パプリカを炒めます。
鶏肉をいれ、塩、コショウ、香辛料をいれて炒めます。
赤ワイン、ケチャップ、コンソメ、水をいれ煮ます。
※本当は、水ではなくトマト缶をいれます・・・(ノД`)・゜・。
食材に火が通ったら、再度、塩、コショウで味を調え完成です。
この日、トマト缶を忘れたの・・・(ノД`)・゜・。
水で水分を足して、ケチャップなどの分量を変えて対応・・・
食材を忘れるなんて恥ずかしいなぁ。。。
★ピザ二種


【食材】
・・・・・・イオンの冷凍ピザだよ。。。
【調理】
・・・・・・オーブンで焼くだけだよ。。。
できれば生地から手作りしたいんだけど時間がねぇ・・・
★オリジナルケーキ

【食材】
ピーブ(市販のカップケーキ)、ホイップ、イチゴ、ブルーベリー、パイナップル、みかん、チョコレートのデコレーション
【調理】
ピーブを半分にきります。イチゴはトッピング以外は半分にカットします。
ピーブを積み上げていきます。その隙間にカットしたイチゴをいれます。
ホイップを積み上げたピーブの周りに絞っていきます。
ホイップ部分に、ブルーベリー、パイナップル、ミカンを飾ります。
てっぺん部分にイチゴ、チョコレートのデコレーションを飾ります。
最後にロウソクをたてて完成です。
簡単だけどきれいにみえるでしょ???
チョコレートのデコレーションの文字部分はナポンさんが作成
娘さんへの愛情がこもってますよね
さて、当日のきっちん『てっこつ』のシェフの仕事はこんな感じです☆
うちのゆあもナポンさんやスミッキー、まっちゃんさん、けんけんさんとこの子供さんと一緒に遊んでもらって、すっごく喜んでました!!
ゆあぱぱも、まっちゃんさんやけんけんさんにお会いできて嬉しかったです
今度は、宿泊でご一緒できたらいいなぁ・・・ヨロシクです!!
そして・・・きっちん『てっこつ』のVIP的な存在のるみぞうさん☆
旦那さまとお会いできてよかったです(´▽`*)
また、次回も旦那さまとご来店ください!!
さて、次回予告!!
きっちん『てっこつ』、キャンプ場でうどんを打つ!!
ってことで、次回のきっちん『てっこつ』のOPENではうどんやります。
OPEN日はまだ未定ですが、楽しみに待っててください
その際のゲストさんは誰になるんでしょうか・・・楽しみです☆
ではでは、またまた~ちゃんちゃん
きっちん『てっこつ』のシェフゆあぱぱです☆
楽しい前夜祭からの出張ランチ当日です!!
この日は有名ブロガーナポンさんの娘さんの誕生日ランチ
腕によりをかけて料理を提供しなければ・・・
前々日の夜から前日よるにかけて仕込んだ食材も完璧!!
あとはその食材をきっちん『てっこつ』の名にかけて調理!!
そんなバースデーランチの献立は・・・

こんな感じでやってみます!!
仕事の合間に献立を考えました
えっ?ちゃんと仕事してましたよ・・・もちろん(*´з`)
さて、当日の様子はみなさんがブログにアップしてるので・・・
シェフ目線の記事を書くことにします☆
★トマトのカプレーゼ

【食材】
トマト、モッツァレラチーズ、スウィートバジル、塩、コショウ、オリーブオイル
【調理】
スライスしたトマトとモッツァレラチーズを並べて、塩コショウをしてスウィートバジルをかざってオリーブオイルをかけたら完成。
料理の最初に出すには簡単ですしお手軽でいいですよ♪
★コーンスープ

【食材】
クリームコーン缶、牛乳、コンソメ、塩、コショウ
【調理】
鍋にクリームコーン缶と牛乳を入れ、コンソメをいれて弱火で混ぜながら温めます。塩とコショウで味を調えます。
器に盛ってパセリとクルトンをそえたら完成。
材料も工程も簡単ですが、おいしいスープができますよ
あったかぁいんだからぁ
★スパニッシュオムレツ

【食材】
卵、ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、コンソメ、塩、コショウ
【調理】
ベーコン、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモは細切り。
卵をといてコンソメ、塩、コショウで味付けし、細切りにした材料と混ぜます。
油をひいて温めた深めのフライパンに流しいれ、軽く混ぜながら焼きます。
固まってきたら裏返して軽く焼いたら完成。
空気を含んでふわっと焼きあげるのがポイントですよ
★厚切りハムのピカタ

【食材】
厚切りハム、卵、粉チーズ、パセリ(みじん切り)、小麦粉
【調理】
卵をといて、粉チーズ、パセリと混ぜます。
厚切りハムに小麦粉をまぶして、粉チーズとパセリを混ぜた卵液に浸します。
油をひいて温めたフライパンで弱火で焼きます。
両面焼いたら、再度、卵液に浸してから焼きます。
両面に焼き目がついたら完成です。
子供が大好きなメニューですね
卵に溶かした粉チーズがいい仕事をしています
★鶏肉のトマト煮

【食材】
鶏肉、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、パプリカ、ケチャップ、コンソメ、塩、コショウ、にんにく、赤ワイン、ヨーグルト、香辛料(パセリ、バジル、オレガノ、ローズマリー)
※本当はトマト缶が必要です・・・(ノД`)・゜・。
【調理】
鶏肉を一口大にきり、ヨーグルトに漬け込み1晩置きます。
鍋に油をひき、ニンニクを軽く炒め香りを出し、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、パプリカを炒めます。
鶏肉をいれ、塩、コショウ、香辛料をいれて炒めます。
赤ワイン、ケチャップ、コンソメ、水をいれ煮ます。
※本当は、水ではなくトマト缶をいれます・・・(ノД`)・゜・。
食材に火が通ったら、再度、塩、コショウで味を調え完成です。
この日、トマト缶を忘れたの・・・(ノД`)・゜・。
水で水分を足して、ケチャップなどの分量を変えて対応・・・
食材を忘れるなんて恥ずかしいなぁ。。。
★ピザ二種


【食材】
・・・・・・イオンの冷凍ピザだよ。。。
【調理】
・・・・・・オーブンで焼くだけだよ。。。
できれば生地から手作りしたいんだけど時間がねぇ・・・
★オリジナルケーキ

【食材】
ピーブ(市販のカップケーキ)、ホイップ、イチゴ、ブルーベリー、パイナップル、みかん、チョコレートのデコレーション
【調理】
ピーブを半分にきります。イチゴはトッピング以外は半分にカットします。
ピーブを積み上げていきます。その隙間にカットしたイチゴをいれます。
ホイップを積み上げたピーブの周りに絞っていきます。
ホイップ部分に、ブルーベリー、パイナップル、ミカンを飾ります。
てっぺん部分にイチゴ、チョコレートのデコレーションを飾ります。
最後にロウソクをたてて完成です。
簡単だけどきれいにみえるでしょ???
チョコレートのデコレーションの文字部分はナポンさんが作成
娘さんへの愛情がこもってますよね
さて、当日のきっちん『てっこつ』のシェフの仕事はこんな感じです☆
うちのゆあもナポンさんやスミッキー、まっちゃんさん、けんけんさんとこの子供さんと一緒に遊んでもらって、すっごく喜んでました!!
ゆあぱぱも、まっちゃんさんやけんけんさんにお会いできて嬉しかったです
今度は、宿泊でご一緒できたらいいなぁ・・・ヨロシクです!!
そして・・・きっちん『てっこつ』のVIP的な存在のるみぞうさん☆
旦那さまとお会いできてよかったです(´▽`*)
また、次回も旦那さまとご来店ください!!
さて、次回予告!!
きっちん『てっこつ』、キャンプ場でうどんを打つ!!
ってことで、次回のきっちん『てっこつ』のOPENではうどんやります。
OPEN日はまだ未定ですが、楽しみに待っててください
その際のゲストさんは誰になるんでしょうか・・・楽しみです☆
ではでは、またまた~ちゃんちゃん
2015年01月15日
きっちん『てっこつ』 ~桃で出張ランチ(前夜)~
こんばんは♬
最近、インスタグラムを始めましたが、あまりの手軽さにブログが疎かになってるゆあぱぱです・・・
まぁ、インスタグラムとブログをうまく使い分ければいいんですけどね・・・
先日、実は、きっちん『てっこつ』をOPENしてました!!
1月10日(日)に桃へナポンさんの娘さんの誕生日ランチに出張です。
さて、その前日、某ブロガーさんが桃で張ってるというので、仕事終わりにちょっと顔出しに・・・
※ここからゆあぱぱフィルター発動します
すると、某ブロガーさんから1件のラインが・・・
『おぅ、ビールじゃ!!ビール買うてこいっ!!』
・・・・・・えっ???
『さっさと仕事終わらせてこいやぁ!!』
・・・・・・まじで?
22時前に仕事が終わったので、職場から桃へ直行!!

途中のコンビニでおビールを購入させていただきます・・・
ここでのおビールのチョイスが後で命を助けます・・・
23時前に桃に到着します・・・が、どのテントかわかりません。。。
恐る恐るラインを送ります・・・が、反応がありません(´Д⊂グスン
寒さに震えていると、テントから某ブロガーさんが・・・
『おぅ、遅いのぉ!!待ちくたびれたわぁ!!』
す、すみません・・・おビールを。。。
『おぅ!!やっすいビール買うてないやろな???』
も、もちろんです・・・そんな自殺行為は致しません。。。

『おおっ!?わかっとるやないか!!』
もちろん、わきまえております・・・(´Д⊂グスン
では、僕は明日の出張ランチがありま・・・
『なんや?帰るんか?帰らんよなぁ???』
・・・・・・・帰り方がわかりません(ノД`)・゜・。
この後、テント内に監禁され、卑猥な言葉を言わされたり、卑猥な行為を強要されました・・・(´Д⊂グスン
よくわからないのですが、TEとかNAとか・・・
奇妙な拷問器具を試されたりもしました・・・指が溶けそうでした。。。
そんなこんなで時間が過ぎ、日付が変わった頃に解放されました・・・
なんとか、明日の誕生日ランチには間に合いそうです・・・
家に帰って仕込みをしなければ・・・
出張ランチ(当日)に続きます・・・(´Д⊂グスン
(あとがき)
この記事はフィクションであり、言動及び行動は事実と異なります・・・たぶん
最近、インスタグラムを始めましたが、あまりの手軽さにブログが疎かになってるゆあぱぱです・・・
まぁ、インスタグラムとブログをうまく使い分ければいいんですけどね・・・
先日、実は、きっちん『てっこつ』をOPENしてました!!
1月10日(日)に桃へナポンさんの娘さんの誕生日ランチに出張です。
さて、その前日、某ブロガーさんが桃で張ってるというので、仕事終わりにちょっと顔出しに・・・
※ここからゆあぱぱフィルター発動します
すると、某ブロガーさんから1件のラインが・・・
『おぅ、ビールじゃ!!ビール買うてこいっ!!』
・・・・・・えっ???
『さっさと仕事終わらせてこいやぁ!!』
・・・・・・まじで?
22時前に仕事が終わったので、職場から桃へ直行!!
途中のコンビニでおビールを購入させていただきます・・・
ここでのおビールのチョイスが後で命を助けます・・・
23時前に桃に到着します・・・が、どのテントかわかりません。。。
恐る恐るラインを送ります・・・が、反応がありません(´Д⊂グスン
寒さに震えていると、テントから某ブロガーさんが・・・
『おぅ、遅いのぉ!!待ちくたびれたわぁ!!』
す、すみません・・・おビールを。。。
『おぅ!!やっすいビール買うてないやろな???』
も、もちろんです・・・そんな自殺行為は致しません。。。
『おおっ!?わかっとるやないか!!』
もちろん、わきまえております・・・(´Д⊂グスン
では、僕は明日の出張ランチがありま・・・
『なんや?帰るんか?帰らんよなぁ???』
・・・・・・・帰り方がわかりません(ノД`)・゜・。
この後、テント内に監禁され、卑猥な言葉を言わされたり、卑猥な行為を強要されました・・・(´Д⊂グスン
よくわからないのですが、TEとかNAとか・・・
奇妙な拷問器具を試されたりもしました・・・指が溶けそうでした。。。
そんなこんなで時間が過ぎ、日付が変わった頃に解放されました・・・
なんとか、明日の誕生日ランチには間に合いそうです・・・
家に帰って仕込みをしなければ・・・
出張ランチ(当日)に続きます・・・(´Д⊂グスン
(あとがき)
この記事はフィクションであり、言動及び行動は事実と異なります・・・たぶん
2015年01月09日
☆家族旅行☆ ~夢と魔法の王国にいってきた~
こんばんは!!
新年あけたら、誕生日で、嫁が懐妊したゆあぱぱです。
新年早々、幸せMAXなので、日本の某所にあるという・・・
『夢と魔法の王国』
にいってきました♪
毎年、年末年始は職業柄、なかなかの激務・・・
ゆあの冬休みも明日で終わりなのに、どこも連れて行ってない!!
かわいい娘にそんな可哀想な思いはさせられない!!
そうだ、『夢と魔法の王国』にいこう!!
そんなこんなで、ワンデーパスポートの事前購入♪
嫁様がお腹を冷やすといけないので、腹巻とインナーダウンを購入♪
※ゆあぱぱ、やさしいでしょ???
新幹線の始発でいくので、前の日の夜は速攻で寝るっ!!
そして、当日、嫁様とゆあを4時30分に優しく起こしました・・・
※おはようのKISSでね♪
バタバタと準備し、5時に車で名古屋駅に向かって出発!!
駅の売店でいろいろ購入して、往復のチケットを購入♪


新幹線待ちの様子です(*'▽')
ゆあぱぱ、防寒と機動性を考え、登山スタイルです・・・
新幹線の乗ったら・・・


朝駅弁ですよ~ん♬
新幹線の中では、本日のルートの予習会です。
ゆあが4歳なので、キャラクターと会うのをメインにします。
って、そんなことやってたら・・・到着しました!!

ゆあはさっそく、ミニーのカチューシャを購入♪
9時についたのですが、開園は10時・・・
購入したワンデーパスポートは引換券だったので・・・
引き換えに並ぶ、列が長い・・・長い・・・長い・・・
そして、引き換えが終わったら、入場ゲートへ!!
時間もちょうど10時だったので、さっそく王国へ!!
ゆあも嫁様も興奮MAX!!


んんっ???
興奮MAXなのは・・・ゆあぱぱ???




ってな、感じで『夢と魔法の王国』を満喫♪
ゆあは、ミッキーに会えたのが、すごく嬉しかったらしいです♪
そして、『夢と魔法の王国』といえばパレードですよね???
【昼の部】
パレード30分前に観覧ポイントへ・・・って、おいなんだコレ。。。
すでにビニールシートだらけじゃん(^-^;)
むふ~ん、出遅れた(TДT)





ゆあ、大喜び!!
ずっとニコニコしてましたよ♪
【夜の部】
パレード開始1時間前・・・
ゆあ&ちぃちゃんをカフェに行かせて・・・
ゆあぱぱはパレードの観覧ポイントへ場所取り・・・
って、寒い・・・寒い・・・寒いぞぉぉぉ!!
でも、1時間前にスタンバッタので最前列GET!!
ゆあ&ちぃちゃんの為にブランケット&ホッカイロを準備・・・
磯野の兄ぃの名言・・・
『嫁と子供は凍えさせるなっ!!』
このフレーズが心に響きます!!
そんなこんなで、ゆあ&ちぃちゃんがパレード20分前に到着!!
さっと、準備したブランケットとホッカイロ、ほっと烏龍を提供♪
そして、パレードがやってきました・・・







いや~、きれいでしたよぉ!!
本当に夢と魔法に包まれた感じでしたよ♪
そんで、この後、シンデレラ城での最後のイベントを・・・
って思ってたら、ゆあがおねむモード・・・
うん、しょうがない・・・帰ろう!!
ちょっと早めに帰路についたので混雑もなくスムーズ♪
帰りに東京駅の1番街のラーメンストリートへ・・・
ゆあも起きたので、ひるがおで塩ラーメンを注文!!
親子3人で塩ラーメンを食べました♪
とっても美味しかったです!!
新幹線の中はみんなで爆睡・・・お疲れMAXなのね。。。
名古屋駅について、車で家まで帰りました・・・
とっても楽しい1日でした!!
ちぃちゃんから、
すごく充実して楽しい1日だったね
と素敵なコメント♪
ゆあもとっても楽しそうでした♪
冬休みの良い思い出になってくれればいいなぁ・・・
って、ことで、今回はここらへんで!!
では、またまた~ちゃんちゃん♪
新年あけたら、誕生日で、嫁が懐妊したゆあぱぱです。
新年早々、幸せMAXなので、日本の某所にあるという・・・
『夢と魔法の王国』
にいってきました♪
毎年、年末年始は職業柄、なかなかの激務・・・
ゆあの冬休みも明日で終わりなのに、どこも連れて行ってない!!
かわいい娘にそんな可哀想な思いはさせられない!!
そうだ、『夢と魔法の王国』にいこう!!
そんなこんなで、ワンデーパスポートの事前購入♪
嫁様がお腹を冷やすといけないので、腹巻とインナーダウンを購入♪
※ゆあぱぱ、やさしいでしょ???
新幹線の始発でいくので、前の日の夜は速攻で寝るっ!!
そして、当日、嫁様とゆあを4時30分に優しく起こしました・・・
※おはようのKISSでね♪
バタバタと準備し、5時に車で名古屋駅に向かって出発!!
駅の売店でいろいろ購入して、往復のチケットを購入♪
新幹線待ちの様子です(*'▽')
ゆあぱぱ、防寒と機動性を考え、登山スタイルです・・・
新幹線の乗ったら・・・
朝駅弁ですよ~ん♬
新幹線の中では、本日のルートの予習会です。
ゆあが4歳なので、キャラクターと会うのをメインにします。
って、そんなことやってたら・・・到着しました!!
ゆあはさっそく、ミニーのカチューシャを購入♪
9時についたのですが、開園は10時・・・
購入したワンデーパスポートは引換券だったので・・・
引き換えに並ぶ、列が長い・・・長い・・・長い・・・
そして、引き換えが終わったら、入場ゲートへ!!
時間もちょうど10時だったので、さっそく王国へ!!
ゆあも嫁様も興奮MAX!!
んんっ???
興奮MAXなのは・・・ゆあぱぱ???
ってな、感じで『夢と魔法の王国』を満喫♪
ゆあは、ミッキーに会えたのが、すごく嬉しかったらしいです♪
そして、『夢と魔法の王国』といえばパレードですよね???
【昼の部】
パレード30分前に観覧ポイントへ・・・って、おいなんだコレ。。。
すでにビニールシートだらけじゃん(^-^;)
むふ~ん、出遅れた(TДT)
ゆあ、大喜び!!
ずっとニコニコしてましたよ♪
【夜の部】
パレード開始1時間前・・・
ゆあ&ちぃちゃんをカフェに行かせて・・・
ゆあぱぱはパレードの観覧ポイントへ場所取り・・・
って、寒い・・・寒い・・・寒いぞぉぉぉ!!
でも、1時間前にスタンバッタので最前列GET!!
ゆあ&ちぃちゃんの為にブランケット&ホッカイロを準備・・・
磯野の兄ぃの名言・・・
『嫁と子供は凍えさせるなっ!!』
このフレーズが心に響きます!!
そんなこんなで、ゆあ&ちぃちゃんがパレード20分前に到着!!
さっと、準備したブランケットとホッカイロ、ほっと烏龍を提供♪
そして、パレードがやってきました・・・
いや~、きれいでしたよぉ!!
本当に夢と魔法に包まれた感じでしたよ♪
そんで、この後、シンデレラ城での最後のイベントを・・・
って思ってたら、ゆあがおねむモード・・・
うん、しょうがない・・・帰ろう!!
ちょっと早めに帰路についたので混雑もなくスムーズ♪
帰りに東京駅の1番街のラーメンストリートへ・・・
ゆあも起きたので、ひるがおで塩ラーメンを注文!!
親子3人で塩ラーメンを食べました♪
とっても美味しかったです!!
新幹線の中はみんなで爆睡・・・お疲れMAXなのね。。。
名古屋駅について、車で家まで帰りました・・・
とっても楽しい1日でした!!
ちぃちゃんから、
すごく充実して楽しい1日だったね
と素敵なコメント♪
ゆあもとっても楽しそうでした♪
冬休みの良い思い出になってくれればいいなぁ・・・
って、ことで、今回はここらへんで!!
では、またまた~ちゃんちゃん♪
2015年01月07日
☆あめましておめでとうございます☆
あけましておめでとうございます!!

今更な感じがしますが、仕事柄、年末年始が激務でして・・・
年末の挨拶でコメントをいただいた皆様にも返事ができず・・・
本当にすいません(^_^;)
さて、昨年は、ゆあぱぱファミリーのキャンプライフに多大なる
影響を与えた、非常に充実した1年でした!!
今年も更なる充実を求めて頑張ります(´・ω・`)
今年の目標は・・・
キャンプ回数⇒月1回×12か月=12回 ※宿泊回数だよ
最低でも月1回はキャンプにいくぞ!!
えっ?
目標が低いって???
だって、それはね・・・理由があるのん( *´艸`)
なんと・・・
な、なんと・・・
なな、なんと・・・
ななな、なんと!!
ゆあぱぱファミリー増員!!
まだ、5週目なので安定してないのですが・・・うふふ( *´艸`)
2015年、ゆあぱぱファミリー、新機動です!!
今年も宜しくお願い致します!!

今更な感じがしますが、仕事柄、年末年始が激務でして・・・
年末の挨拶でコメントをいただいた皆様にも返事ができず・・・
本当にすいません(^_^;)
さて、昨年は、ゆあぱぱファミリーのキャンプライフに多大なる
影響を与えた、非常に充実した1年でした!!
今年も更なる充実を求めて頑張ります(´・ω・`)
今年の目標は・・・
キャンプ回数⇒月1回×12か月=12回 ※宿泊回数だよ
最低でも月1回はキャンプにいくぞ!!
えっ?
目標が低いって???
だって、それはね・・・理由があるのん( *´艸`)
なんと・・・
な、なんと・・・
なな、なんと・・・
ななな、なんと!!
ゆあぱぱファミリー増員!!
まだ、5週目なので安定してないのですが・・・うふふ( *´艸`)
2015年、ゆあぱぱファミリー、新機動です!!
今年も宜しくお願い致します!!
Posted by ゆあぱぱ at
00:12
│Comments(31)