2016年05月15日
★公園遊び★ ~ 公園?登山? ~
こんばんは(*´ω`*)
佑陽くんの夜の寝付きが悪すぎて・・・
落ち着くまで宿泊ファミキャンは封印と思っているゆあぱぱです
いやね、なかなか手強いんですよ・・・
ゴロゴロ転がって・・・
泣き喚くんですよ・・・
ちぃちゃんもぐったりです(ノД`)・゜・。
さてさて、そんなこんなですが・・・
今日は、豊川にある『東三河ふるさと公園』にいってきました
この公園、山をひとつ公園にした感じで、広大な敷地です
山の中に遊具のある公園や植物園などがあります
そんで、遊具のある場所は全部で4箇所(´・ω・`)
とりあえず、1日コースでの活動を覚悟しました(; ・`д・´)
そんな、日曜日の朝・・・
起床と共にお弁当を作ります(´-ω-`)
最近、公園=お弁当が定番ですなぁ・・・
お弁当ができると時間は8時30分・・・
大急ぎで着替えなどをして出発です!!
浜松から豊川まで高速を走って約1時間・・・
『東三河ふるさと公園』に到着です(*´▽`*)

佑陽くんもゴキゲンです( *´艸`)

公園の案内図がありました・・・

う・・・うん、広いです(; ・`д・´)
覚悟していましたが・・・広いです。。。
まずは『桜の広場』へ・・・
ここは管理棟の横なのですぐに到着(*´ω`*)
優杏さん、さっそく遊具で遊びます♪

ハンドルを回すと風車がまわります( *´艸`)

優杏さん、楽しそうです(*´▽`*)

なんだろう・・・コレは(´・ω・`)

コマですなぁ・・・グルグルまわります(; ・`д・´)

トランポリン・・・・・・・・・・・・・をしている優杏を

見つめる佑陽くん( *´艸`)
佑陽くんも遊べるといいねぇ・・・
『桜の広場』を満喫したら・・・
登山か?
って感じで坂道を歩いていきます・・・
そして、到着しました、『東三河あそび宿』です

ここには、広場と大きな遊具(滑り台)があります
その滑り台から・・・

優杏と・・・

おや?後ろから・・・

ちぃちゃんも滑ってきました(´・ω・`)
優杏さん、この滑り台が楽しかったようで何度も滑ってました
これ以外にも東海じゃんけん?とかとかもありました
そして、午前の部はここまで・・・
この次の『ピクニック広場』で昼食を予定していたのですが・・・
していたのですが・・・
ここからの行程がなかなかの距離&傾斜でした(ノД`)・゜・。

なんてか、軽い登山ですよ・・・
んでもね、この公園、途中途中で休憩所とかがあってね
その休憩所にストレッチ遊具があるの(*´ω`*)
トイレもきれいだし、なかなか気の利いた公園ですな♪
途中で咲いている花とかを見ながら歩くのも楽しいもんですね
なんやかんやで『ピクニック広場』に12時ちょうどに到着!!
『ピクニック広場』には広場とコンビネーション遊具などがあります
木陰にシートを引いてお弁当にします(*´▽`*)

のりまき、ちょっと失敗しちゃいました(ノД`)・゜・。
まだまだ、ゆあぱぱも修業が足りんとです(; ・`д・´)
んでも、優杏さんがモリモリ食べてくれたので良かったです♪
お弁当を食べたら、もちろん、遊具で遊びます

ターザンロープです・・・優杏さん、エンドレスでやります。。。
なので、いい感じのトコでストップをかけます(; ・`д・´)

これは、なんだろ・・・ポヨンポヨンしてます

このネットの遊具も優杏さん、大好物なんです♪

そして、ネットの先にある滑り台で降りてきます
ここの広場にはこれ以外の滑り台もありまして・・・
せっかくなので佑陽くんも滑ってもらいました( *´艸`)

・・・もらいましたが、なんか険しい表情です(´・ω・`)
う~~~ん、いやだったのかなぁ。。。
『ピクニック広場』を堪能し、次は『憩いの広場』へ・・・
『憩いの広場』へ・・・って思って園内マップを見てみると・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ここから約23分・・・えっ?(; ・`д・´)
ってことは、『憩いの広場』に行くと往復で約50分の行程が・・・
しばらくの家族会議の結果、今回はここまでっ!!
『憩いの広場』は次回の楽しみにっ!!
ってことになりました(´・ω・`)
いやね、今回は北側駐車場(御油側)を利用したのね。。。
『憩いの広場』は南側駐車場(御津側)なの。。。
だから、そこに行くと、帰りに1時間弱を歩くことになるの。。。
さすがに、ベビーカー押してそれは、ムーリー(´-ω-`)
次回、南側駐車場を利用して遊ぶことにしまっす♪
ってことで、帰路につきます・・・
なんだかんだで5㌔以上を歩きましたよ(; ・`д・´)
いい運動になりました(´・ω・`)
優杏さんも最後まで頑張って歩いてましたし(ノД`)・゜・。
まぁ、優杏さんが、楽しかったって言ってくれたのでよかったです
『東三河ふるさと公園』ですが・・・
敷地面積が広いので、目的をもっての行動が必要です
遊具や設備、トイレなどは、しっかりと管理されててよかったです
行程は長いですが、その途中での休憩所などなど気が利いてます
また、利用したいと思える公園でした( *´艸`)
最後に・・・
今回の行程を共にした相棒を紹介します

この中にお弁当、2㍑ペットボトル、着替えなどなど・・・
いろいろ積載しても楽々でした(*´▽`*)
これからも頼むぜ相棒っ!!
さて、しばらくは、公園&ディキャンプな感じですねぇ・・・
あっ、でもソロとか父娘ならいけるのか・・・
では、またまた(=゚ω゚)ノ
佑陽くんの夜の寝付きが悪すぎて・・・
落ち着くまで宿泊ファミキャンは封印と思っているゆあぱぱです
いやね、なかなか手強いんですよ・・・
ゴロゴロ転がって・・・
泣き喚くんですよ・・・
ちぃちゃんもぐったりです(ノД`)・゜・。
さてさて、そんなこんなですが・・・
今日は、豊川にある『東三河ふるさと公園』にいってきました
この公園、山をひとつ公園にした感じで、広大な敷地です
山の中に遊具のある公園や植物園などがあります
そんで、遊具のある場所は全部で4箇所(´・ω・`)
とりあえず、1日コースでの活動を覚悟しました(; ・`д・´)
そんな、日曜日の朝・・・
起床と共にお弁当を作ります(´-ω-`)
最近、公園=お弁当が定番ですなぁ・・・
お弁当ができると時間は8時30分・・・
大急ぎで着替えなどをして出発です!!
浜松から豊川まで高速を走って約1時間・・・
『東三河ふるさと公園』に到着です(*´▽`*)
佑陽くんもゴキゲンです( *´艸`)
公園の案内図がありました・・・
う・・・うん、広いです(; ・`д・´)
覚悟していましたが・・・広いです。。。
まずは『桜の広場』へ・・・
ここは管理棟の横なのですぐに到着(*´ω`*)
優杏さん、さっそく遊具で遊びます♪
ハンドルを回すと風車がまわります( *´艸`)
優杏さん、楽しそうです(*´▽`*)
なんだろう・・・コレは(´・ω・`)
コマですなぁ・・・グルグルまわります(; ・`д・´)
トランポリン・・・・・・・・・・・・・をしている優杏を
見つめる佑陽くん( *´艸`)
佑陽くんも遊べるといいねぇ・・・
『桜の広場』を満喫したら・・・
登山か?
って感じで坂道を歩いていきます・・・
そして、到着しました、『東三河あそび宿』です
ここには、広場と大きな遊具(滑り台)があります
その滑り台から・・・
優杏と・・・
おや?後ろから・・・
ちぃちゃんも滑ってきました(´・ω・`)
優杏さん、この滑り台が楽しかったようで何度も滑ってました
これ以外にも東海じゃんけん?とかとかもありました
そして、午前の部はここまで・・・
この次の『ピクニック広場』で昼食を予定していたのですが・・・
していたのですが・・・
ここからの行程がなかなかの距離&傾斜でした(ノД`)・゜・。
なんてか、軽い登山ですよ・・・
んでもね、この公園、途中途中で休憩所とかがあってね
その休憩所にストレッチ遊具があるの(*´ω`*)
トイレもきれいだし、なかなか気の利いた公園ですな♪
途中で咲いている花とかを見ながら歩くのも楽しいもんですね
なんやかんやで『ピクニック広場』に12時ちょうどに到着!!
『ピクニック広場』には広場とコンビネーション遊具などがあります
木陰にシートを引いてお弁当にします(*´▽`*)
のりまき、ちょっと失敗しちゃいました(ノД`)・゜・。
まだまだ、ゆあぱぱも修業が足りんとです(; ・`д・´)
んでも、優杏さんがモリモリ食べてくれたので良かったです♪
お弁当を食べたら、もちろん、遊具で遊びます
ターザンロープです・・・優杏さん、エンドレスでやります。。。
なので、いい感じのトコでストップをかけます(; ・`д・´)
これは、なんだろ・・・ポヨンポヨンしてます
このネットの遊具も優杏さん、大好物なんです♪
そして、ネットの先にある滑り台で降りてきます
ここの広場にはこれ以外の滑り台もありまして・・・
せっかくなので佑陽くんも滑ってもらいました( *´艸`)
・・・もらいましたが、なんか険しい表情です(´・ω・`)
う~~~ん、いやだったのかなぁ。。。
『ピクニック広場』を堪能し、次は『憩いの広場』へ・・・
『憩いの広場』へ・・・って思って園内マップを見てみると・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ここから約23分・・・えっ?(; ・`д・´)
ってことは、『憩いの広場』に行くと往復で約50分の行程が・・・
しばらくの家族会議の結果、今回はここまでっ!!
『憩いの広場』は次回の楽しみにっ!!
ってことになりました(´・ω・`)
いやね、今回は北側駐車場(御油側)を利用したのね。。。
『憩いの広場』は南側駐車場(御津側)なの。。。
だから、そこに行くと、帰りに1時間弱を歩くことになるの。。。
さすがに、ベビーカー押してそれは、ムーリー(´-ω-`)
次回、南側駐車場を利用して遊ぶことにしまっす♪
ってことで、帰路につきます・・・
なんだかんだで5㌔以上を歩きましたよ(; ・`д・´)
いい運動になりました(´・ω・`)
優杏さんも最後まで頑張って歩いてましたし(ノД`)・゜・。
まぁ、優杏さんが、楽しかったって言ってくれたのでよかったです
『東三河ふるさと公園』ですが・・・
敷地面積が広いので、目的をもっての行動が必要です
遊具や設備、トイレなどは、しっかりと管理されててよかったです
行程は長いですが、その途中での休憩所などなど気が利いてます
また、利用したいと思える公園でした( *´艸`)
最後に・・・
今回の行程を共にした相棒を紹介します
この中にお弁当、2㍑ペットボトル、着替えなどなど・・・
いろいろ積載しても楽々でした(*´▽`*)
これからも頼むぜ相棒っ!!
さて、しばらくは、公園&ディキャンプな感じですねぇ・・・
あっ、でもソロとか父娘ならいけるのか・・・
では、またまた(=゚ω゚)ノ
この記事へのコメント
ゆあぱぱさん、こんばんは〜(^^)
楽しんでますね(^^)v子供達の笑顔が一番の癒しになりますよね〜!あっ、相方さんも楽しんでますね(^^)
次は渚園で父娘キャンプを楽しめると良いですね(^^)
楽しんでますね(^^)v子供達の笑顔が一番の癒しになりますよね〜!あっ、相方さんも楽しんでますね(^^)
次は渚園で父娘キャンプを楽しめると良いですね(^^)
Posted by おとみさん
at 2016年05月19日 20:48

★おとみさん
こんばんは(*´ω`*)
楽しんでますよぉ(*´▽`*)
子供の笑顔はすべてを癒します♪
このために休み取得してるようなもんです(´・ω・`)
渚園かぁ。。。
最近、いってないなぁ。。。
今度、ディでいってこようかな(´・ω・`)
こんばんは(*´ω`*)
楽しんでますよぉ(*´▽`*)
子供の笑顔はすべてを癒します♪
このために休み取得してるようなもんです(´・ω・`)
渚園かぁ。。。
最近、いってないなぁ。。。
今度、ディでいってこようかな(´・ω・`)
Posted by ゆあぱぱ
at 2016年05月20日 22:06
